ユニクロにはビジネスカジュアルな服装として使えるトレンドを取り入れたオシャレなレディースアイテムがたくさんあります。
ビジネスカジュアル、またはオフィスカジュアルとも言いますが、男性はスーツが多いけど、女性はスーツよりもちょっとカジュアルな服装でいることが多い職場は多いのではないでしょうか?
でもそのバランスって難しいですよね。
オシャレも楽しみたいし、かといってカジュアルになりすぎてもいけないので、迷ってしまう方も多いと思います。
でもユニクロの服ならトレンドの取り入れ方もやりすぎていないので、ワイドパンツなどのトレンドアイテムもビジネスシーンで着用しやすいと思います。
今回はユニクロからビジネスカジュアルとして着られるアイテムを選んでみましたので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
ドレープジョガーパンツ(レングス62~65cm)¥2,990
春に発売して大人気だったドレープジョガーパンツがリニューアルして発売されました!
カラー展開も秋冬向きになりましたが、特にピンクは深みがあって落ち着いたとても素敵なカラーです。
ベルトループも付いたので、シンプルなシャツ×パンツスタイルにベルトをしてポイントにしてもいいですね。
シャツやブラウスと合わせてヒールやパンプス合わせならオフィスにもぴったりですし、スニーカーを合わせてもかわいいのでオンとオフでガラッと雰囲気を変えて履いていただけると思います♪
サイズ感が春物とは少し違うようなので、近くに店舗がある方はぜひ試着してみてくださいね。
ミラノリブカットソーワイドパンツ ¥2,990
昨年から流行が続いているワイドパンツ。
ちょっとオフィスで履くのには抵抗がある…という方もいるかもしれませんが、こちらのパンツならセンタープレスが入っていますし、重さのある生地なのでストンと落ち、すっきりしたシルエットになるのできれいめに履くこともできます。
ワイドパンツはトレンドアイテムなのはもちろん、締め付け感がないのでオフィスで座りっぱなしという方にもよさそうですよね!
秋ならヒールで、冬はショートブーツ×タイツを合わせて履くと暖かいしとてもかわいいと思います♪
コットンワイドテーパードアンクルパンツ ¥2,990
素材はコットンとちょっとカジュアルですが、センタープレスが入っていてきれいめにも履けるこちらのパンツ。
ワイドですが裾に向かって細くなるテーパードシルエットなので、ワイドパンツよりもトレンド感が控えめでビジネスシーンでも着用しやすいと思います。
ハイウエストなのでトップスをインすると脚長に見える効果も♪
ボリュームトップスと合わせればトレンド感満載のコーデになりますし、定番の白シャツと合わせるだけでもおしゃれに見えそう!
ハイウエストプリーツミディスカート ¥2,990
今年の春はシフォン素材のプリーツスカートが大流行しましたが、この秋はウールのような温かみのある素材で発売されました!
シフォン素材よりも落ち着いていて、膝が隠れるミディ丈なのでオフィスコーデにも取り入れやすそうです。
シャツやカーディガンなどコンパクトなトップスと合わせて女性らしく上品に、ボリュームトップスやマニッシュシューズと合わせてトレンドコーデなどなど、意外にもコーディネートの幅はとっても広いので色んな着こなしを楽しめそうです。
エクストラファインコットンTブラウス(8分袖) ¥1,990
先日ユニクロに行ったときに見かけて「かわいい!」と思ったブラウスがこちら♪
ボックスシルエットでクロップド丈なので、トレンドのハイウエストのボトムスとの相性が抜群!
センタープレスのきれいめパンツ&ヒール合わせでビジネスカジュアルとしてはもちろん、デニムとスニーカー合わせでカジュアルに着てもかわいい1着。
袖を捲って着崩すのもこなれ感が出てオシャレだと思います。
色違いで購入する方も多いアイテムなのでこれから人気商品になること間違いなし!
ぜひチェックしてみてくださいね♪
エクストラファインコットンオーバーサイズシャツ(長袖) ¥2,990
今年のトレンドに「ジェンダーレス」というものもありますが、これは「男女の境界がないファッション」ということだそうです。
そのジェンダーレスをコーデに取り入れるなら一番簡単なのがこちらのシャツではないでしょうか?
オーバーサイズながらもコンパクトな襟や見えにくいステッチなど女性らしく見えるこだわりも感じられます。
普通のシャツだとコーディネートがシンプルすぎてちょっとつまらないと思う方はぜひぜひオーバーサイズシャツでトレンド感も取り入れてみてくださいね♪
Vネックサロペット ¥3,990
サロペットというとカジュアルなイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、こちらはとろみ素材やVネックなど大人らしく着こなせる要素が多いので、ビジネスシーンでも着用することができそう!
合わせるインナーによって雰囲気を変えられるも魅力の一つで、オフィスで着るならシャツをインナーにしたりカーディガンを羽織ったり、休日にはインナーにカットソーでスニーカーを履いてもかわいいと思います。
パンツ部分は少しワイドなシルエットになっているので、普段スカート派の方も気軽に挑戦できるサロペットですよ♪
ジャカードワンピース(7分袖) ¥2,990
ワンピースは素材やデザインできれいめとカジュアルで分かれてしまうものも多いですよね。
でもこちらはジャガード織りで上品さがありながらボックスシルエットやハイネックなどトレンド感も取り入れていて、かっちりしすぎずオシャレなビジネスカジュアルとして着られそう!
最近はミディ丈のスカートが多いですが、タイツを合わせることの多い秋冬はこれくらいの丈感がとってもかわいいと思います♪
ヒールはもちろん、ショートブーツやマニッシュシューズ合わせもおすすめです!
ビジネスカジュアルの重要なポイント
ビジネスカジュアルならスーツよりもおしゃれを楽しむ幅がぐんと増えますよね!
トレンドや自分の好みを上手に取り入れてファッションを楽しめれば、職場に行くモチベーションも上がります。
ビジネスカジュアルとして重要なポイントは「上品さ」だと思います。
やっぱりビジネスシーンに着る服としては、「ラフ」な印象を持たれるアイテムはNGですね。
例えばデニム素材とかはどうしてもラフな印象が先走ってしまいます!
今回チョイスしたアイテムはどれもラフさよりも上品さが印象に残るアイテムだと思いますのでおすすめですよ!
ユニクロには今紹介したアイテムはもちろん、それ以外にもたくさんのプチプラでかわいいアイテムがありますので、お気に入りのアイテムを見つけてビジネスカジュアルを楽しんでくださいね♪
スポンサーリンク